シェルティ ’りん’と ボーダーコリー ’れっくす’
シェルティ トライカラー りん(女の子)とボーダーコリー れっくす(男の子)のなんてことない日記。
| ホーム |
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
NDA 山中湖大会 れっくす編
10月4日、NDA 山中湖大会に行ってきましたー。
お天気は、曇ったり、晴れたり。
朝は寒かったー。
夕方近くなっても寒かったー。
れくの1R目はビデオ撮影のため、ないのです。
コートに入るなり、周りのお友達のところに行こうと、OUTへ。
おい、今からだから・・・でも集中力なし。
あちこち、ちらちら、よそ見しながら・・・。
とりあえず、とーちゃんは投げちゃって、レトリーブさせに行きました。
何とかだましだまし、GO-!!
何とか2p獲得。
しかーし、
チーン、と終わりの合図とともに、ん?
うんPの姿勢に。
これには慌てちゃったよ。
プレー後とはいえ、やってはいけないですね。反省。
その反省を元に2R目。
順番待ち、ぎりぎりにしました。良かったー。
ということで頑張ってもらいましょう。
やる気満々?!
スタートはまずまず。
レトリーブは左に、左に、それていく。なぜ?
おーーーーー!!きまったー!!
とっても楽しそうに、ルンルン♪
次も決まったらしかった。
よーし、れく、カーム!
あれっ?
れくぅーーーカーーーーム!!
えっ?
しばらく立ち止まったまま、このポーズ。
おーい、とーちゃーん、退場はこっちでしよー。
違うから、戻ってこーい!!!
結局、このまま、1RのINから出て行きましたー。
2R目の結果、10P獲得。
ということで、
チームアンダー5の皆さんから強制脱退を伝えられてしまった。
えーーーーーーーーーー。
でもまたすぐにもどってくるさ。
いやいや、チームの皆さんが、上達していって、すぐにおいていかれるさっ。
みなさん、りんをよろしくお願いいたします。
つづく・・・
犬:ブログランキングに参加しております。ぷちっと、応援よろしくお願いいたしまーす。
<<NDA 山中湖大会、れっくす、1R | ホーム | 伊東の海>>
コメント
☆☆ 祝 アンダー5P脱退 ☆☆
れっくん良く頑張ったね~
あの キャッチは凄かったぞ♪
アンダー5 一度 足洗ったら
戻って来ちゃダメだよ(笑)
戻っていいのは コートの中だけ☆
次の UP 楽しみにしていますね
(出発前の コメントありがとね♪)

凄いですよぉ~♪
そりゃね、10P確実となれば、
れっくんもポージングしますって♪笑
写真撮影の時間を作ってくれたんですね^^爆
脱退が決まったとなると今度は戻りたくなっちゃってもダメダメ♪
戻るのはパパさんが待ってるスタートラインにしてくださいね♪^^w
あ、ディスクはもちろんくわえたままで♪
…あれ?!キラキラディスクの報告は?!笑
かっこよかったでしよーーー

らぶは、過去の栄光「キラキラディスク」でもお守りがわりに持って次はのぞみます

その調子で、次も頑張れよ^^
チームアンダー5の中でれっくん最年少で素晴らしかったです♪
パパさんもテーピングするぐらいだもんねー

努力の甲斐がありましたよね☆
しっかり競技の後も楽しませてくれたし^。^
イケメンれっくん本当にこれから楽しみですね♪
ポーティもすぐにチームオーバー10に行きますからね!!!
チームアンダー5卒業おめでとぉ~!!
皆さん同様、絶対に戻りは許されません!!
新チーム設立しなくちゃだねっ

2Rのキャッチ、かっこよかったぁ

あの調子でファイトだよぉ~!!
パパさん、ミルポンに笑いの神様降りて来なくてごめんねぇ~

ヴィントママ さんへ
ヴィントくんかわゆかったー。これからいたずらが激しくなりますねぇ。
見ていてくださったんですね。ありがとうございます。
ヴィント君、まねしてはいけないとこいっぱいあったからね。
いいとこだけ覚えていてね。
烈ママさんへ
我が家もびっくりでした。
次回も頑張って、コートの中だけは戻れるように頑張ります。
烈火君、まっているよー。
ひろさんへ
終了の合図で戻ってこなくなって。
立ち止まったまま。
みんなー今のうちに写真とってよー。って感じでした。
えーえーえー、戻っちゃうかも。
これって次回とてもプレッシャーかも。
はやくうーネルたんも、脱退しておいでよ。
今度はチームオーバー10。
ディスク咥えたまま、早く戻って来てくれさえすれば、
ローラーゲーム、出られるんですけど・・・
そしたらきらきらディスクも狙えるかも・・・
らぶこさんへ
いつも色々ご指導いただいているおかげです。
次回は・・・うーん、がんばるでしよー。
らぶたんもでしよー。
チェル&ヴァンパさんへ
ぜひ今度は生で見てあげてください。
チェル&ヴァンパパさんがいない間、れくは、らぶままさんと、エフパパさんに、
なついちゃったでしよ。
あーこうやって手なずけたのか~ですって。
POTYさんへ
ありがとうございます。わざわざ遠いところを、お越しくださって、
いいところ見せられて、(ダメなところもいっぱい)良かったです。
ポーちゃんの速さならあっという間ですよ。
オーバー10、まっていまーす。
ミル姉さんへ
次回も頑張って、戻らないようにしなくちゃですね。
あープレッシャーかも。
コート内はもっと早く戻って来て欲しいんだけどね。
ミルポーン、チームオーバー10だよ。
ミルポンならすぐだよ。
次回も笑いの神が降りてきませんように。
いやープレー以外のときだけちょこっと、降りて来てくれないかなー。
どんどん伸びてますね!
いつか大会で会える日を夢見て、そのときに恥ずかしくないように投げ練しなくちゃ♪
はみぃさんへ
後は、きちんと戻ってくるようになって欲しいです。
マリンちゃんに追いつけるよう、頑張ります。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
ミルキーちゃんたちのところでちょっとだけご挨拶させていただいた、4ヶ月のボーのヴィント家です。
1,2R、見せていただきましたよ~。
2R最後のポージング、とってもグッド
うちのブログにもお時間あるときにあそびにきてくださいませ~